2025/03/17
📃「世界遺産で米作り」実施要項📃
《目的》
世界遺産の景観を守り、米作りを通して地域内外の人々と交流を深める
《主催》
平地域づくり協議会、世界遺産米作り実行委員会
《協力》
相倉地区、(公財)世界遺産相倉合掌造り集落保存財団
《期日》
【田植え】 令和7年5月31日(土)
【稲刈り】 令和7年9月13日(土)
【大収穫祭】令和7年11月15日(土)
《会場》
富山県南砺市世界遺産相倉合掌造り集落
《参加費》
⚫︎シェアオーナー ※申込者多数の為、シェアオーナーの募集を締め切りました。
30,000円/個人(10人まで)
⚫︎田植え・稲刈り体験 ※申込者多数の為、体験参加の募集を締め切りました。
5,000円/大人、無料/子ども(中学生以下)
※応募多数の場合は抽選となります。
※当選者のみにご連絡いたします。
※当選者の方は、やむを得ない場合を除き両イベントに参加してください。
※納めていただいた会費は棚田保全に活用されます。
※各体験が中止、または不参加の場合でも返金はできませんのでご了承ください。
《内 容》
シェアオーナー ※申込者多数の為、シェアオーナーの募集を締め切りました。
- 世界遺産米玄米30kg
- 昼食(おにぎり)、お茶、温泉優待券(当日のみ有効)、イベント保険
体験参加 ※申込者多数の為、体験参加の募集を締め切りました。
- 昼食(おにぎり)、お茶、温泉優待券(当日のみ有効)、イベント保険
《参加締め切り》
4月18日(金)
《申込はこちら》
https://forms.gle/RNEHZREnaBSDTSGD6
《保 険》
社会福祉協議会ボランティア行事保険に加入
《その他》
1区画ごとにオーナーを決めるのではなく参加者全員で相倉の棚田の米作りを行います。
荒天による中止は前日午前中までに行います。
《お問い合わせ》
世界遺産で米作りに関する質問は下記Q&Aリンクを参照
https://taira-kc.7104.info/?mode=faq&ctg=info
《昨年の様子》
【田植え】 https://taira-kc.7104.info/entry-1721720690.html
【稲刈り】 https://taira-kc.7104.info/entry-1726711056.html
【大収穫祭】 https://taira-kc.7104.info/entry-1731889619.html
更新日 | 2025/2/12 締切日 誤記修正 2025/3/17 シェアオーナーの募集を締め切りました 2025/4/8 田植え・稲刈り体験の募集を締め切りました |
---|
- 世界遺産で米作りポスター
15.1 MB
- 参加フォームのQRコード
8.3 KB